スタッフブログ





『湯の山温泉』…三重県三重郡菰野町8522 ☎059-392-2115 アポアホテル四日市からの距離→19.8km(約36分)
『片岡温泉(アクアイグニス内)』…三重県三重郡菰野町菰野4800-1 ☎059-394-7733 アポアホテル四日市からの距離→16.0km(約29分)
『三滝温泉 満殿の湯』…三重県四日市市末永町6-6 ☎059-330-4126 アポアホテル四日市からの距離→1.2km(約16分)
『あさひの湯』…三重県三重郡朝日町大字小向181 ☎059-377-2611 アポアホテル四日市からの距離→12.4km(約22分)
『阿下喜温泉あじさいの里』…三重県いなべ市北勢町阿下喜788 ☎0594-82-1126 アポアホテル四日市からの距離→24.6km(約45分)
『天然温泉ユーユー・カイカン』…三重県四日市市智積町3359 ☎059-326-1010 アポアホテル四日市からの距離→7.8km(18分)
『天然温泉ジャブ』…三重県四日市市波木町1077-73 ☎059-322-5111 アポアホテル四日市からの距離→6.4km(16分)
・・・。
(※上記の距離と時間は、自動車での道のり距離を最短で表記しております。)
…のようなところでしょうか? こちら☝は、温泉をお伝えしましたが…。アポアホテル四日市の周辺にも今もまだ昔ながらの“銭湯”もございますので、懐かしい(?)方も、初めての方も…“銭湯”もあじわってみては?いかがですか?(^^)/



もうすっかり季節は冬を迎え、空気も澄みきって、寒いけど…なんだか気持ちは…ピシッとなっちゃいます。そんな季節に少し高台に登ると、キラキラした夜景が目に飛び込んできます!!
三重県は…海あり山あり、まだまだ自然豊かな(笑)見どころいっぱいの県です!!伊勢湾や御在所…。
そこで本日は、アポアホテルおすすめの三重県の夜景とナイトクルーズ!!を少し(?)ご紹介させていただきます。
三重県の有名な夜景スポット
三重県北部【桑名・四日市・鈴鹿】
★御在所山上公園 … 三重県三重郡菰野町
★四日市港ポートビル うみてらす14 … 三重県四日市市
★多度山展望台 … 三重県桑名市
★伊勢湾台風記念館 … 三重県桑名市
★湾岸長島PA … 三重県桑名市
★宮妻峡 … 三重県四日市市
★菰野富士 … 三重県三重郡菰野町
三重県南部【津・伊勢志摩・名張】
★伊勢志摩スカイライン/一宇田展望台 … 三重県伊勢市
★伊勢志摩スカイライン/朝熊山展望台 … 三重県伊勢市
★横山展望台 … 三重県志摩市
★青山高原/ふるさと公園 … 三重県伊賀市
★松阪森林公園 … 三重県松阪市
三重県四日市 工業夜景
★大正橋 … 三重県四日市市
★稲葉翁記念公園 … 三重県四日市市
★昭和四日市石油南 … 三重県四日市市
★磯津堤防 … 三重県四日市市
などなど…まだまだ穴場スポットは、たくさんあります。
そして、アポアホテル四日市にも、ご宿泊+(プラス)“四日市コンビナート夜景クルーズプラン”もございます。(アポアホテル四日市 ・ 第一観光さん)
アポアホテル四日市のフロントでもパンフレットをご用意いたしておりますので、お気軽にフロントスタッフまでお声がけください。
by-クタクタ✿くたうさぎ


その中でも特に多いのが「美味しい店どこですか?」というご質問です。
しかし、これが実は一番困った質問なんです。
「美味しい」というのがその人それぞれで僕にとって美味しくても、お客様には美味しいと感じられないこともしばしばあると思います。
こんな時は「評判の」という言葉を使います。
そんな中で評判のしょうゆラーメンのお店に行ってきました。
その名も「正竜亭」。
四日市でも老舗の中華料理屋です。
とあるサイトにて非常に評判がよかったので支配人とともに検証しに行きました。
お昼を過ぎた時間(13:30)にも関わらず、ほぼ満席でそこからも期待が持てます。
私は「特製ラーメン(いわゆるチャーシュー麺)とチャーハンのセット」を注文し、ダイエット中の支配人は「特製ラーメン」のみを注文。
待つこと数分。美味しそうなラーメンとチャーハンが出てきました。
早速一口。。。。。
「うま!」 思わず笑みがこぼれます。
ぃつもは辛口の支配人も一口食べて
「これうまいな」とにっこり。
続いてチャーハンもいただきます。。。。
「これもうまい」
三重県四日市市にあります「アポアホテル」のフロントスタッフの田中が三重県の山々を紹介させていただきます!
三重県と滋賀県の境にあります御在所岳(1212m)
日本二百名山、関西百名山、鈴鹿セブンマウンテンに選定されています
ロープウェイもあり観光地としても有名です
アポアホテルから御在所岳ロープウェイまでのアクセスは、
電車の場合
近鉄四日市駅から近鉄湯の山温泉まで行き
そこからは徒歩約10分で御在所ロープウェイ駅に着きます。
御在所岳中登山道口

地蔵岩など見所が多く人気の中登山道コース
夏休み期間ということで、御在所岳もお子様連れの方も多く賑わってました^^
将来子どもと登るのも自分の一つの夢になりました(笑

コース途中に大きな岩の上で休憩しましたが
見晴らしも良く超気持ちよかったです♪
画像は友人です

四角い岩が上にちょこんと乗っていて、生で見ると神秘的です!
また絶対に落ちない岩として有名?で受験生に人気のパワースポットになってます^^
受験を控えてる方は是非御在所岳に登ってください!
と突然道が無くなりました・・・
ここがキレットなんですね
崖に鎖が垂らしてあり慎重に下ります・・・
危険な高さではないのですが、高所恐怖症なのを思い出しました・・・
(キレットの写真は余裕が無く撮るの忘れました笑)
ここから急登でかなりしんどかったです
水分と休憩をしっかりと取り登ります

正確には写真のこの場所は山頂ではありません
がとりあえず記念撮影^^
その後山頂にあるレストランへ
レストランがあるなんて流石観光地です♪

お酒は絶好調な時でも一杯くらいしか飲めませんが、車に乗せてきてもらっていたのでご馳走していただきました^^
いや~山頂でのビールはめっちゃ美味しかった!生まれて初めてビールが美味しいと感じました!
(ロープウェイも利用できますが自分の足で下山します笑)
緑の中を行く登山道で中登山道とは違った風景が楽しめます♪
しかしこのコース・・・かなり大変でした
急で滑落の危険が高いポイントが多いです
初心者の方は違うコースでの下山をお勧めします
かなり神経と体力と時間を使い無事に下山できました!
ゆっくりと休憩を取り、自然を満喫して約8時間でした
「中登山道コース」「一の谷登山道」の両コース
大変な所もありましたが個人的には最高のコースでした!
ロープウェイもありますので家族での登山もお勧めです
御在所岳へお越しの際は是非アポアホテルを拠点にお使い下さい♪
田中

ご飯処や飲み屋さんを紹介していきます。
ホテル無料レンタサイクルを使って快適な食べ歩き、ホテルステイをお楽しみください。
今回ご紹介しますのjは、 おいしいイタリアン、wine&trattria GURI さんです。
当ホテルから徒歩10分 近鉄四日市駅を西へ500メートル程。ホテルレンタサイクルで約5分のお店。
お店はお洒落な本場イタリアのトラットリアの雰囲気。
地元のさくらポークを使用したおいしい料理やパスタの種類が豊富。
イケメンマスターが予算やお好きなメニューにあわせたワインを選んでくれますよ。
詳しいアクセスやお店情報はフロント係にお尋ねくださいませ。


最近レトロゲーが改めて見直されてるみたいで、ニンテンドークラシックミニなども発売されましたよね。
そこで!!!
「この際だからホテルでレンタルで貸し出してしまおう!」と決心しまして・・・。
私個人の持ち物でありますゲームボーイカラーと、会社で購入したニンテンドークラッシックミニ(小さいファミコン)を、2017年の2月から開始させていただきます。
ゲームボーイのレンタルに関しては、基本RPGとかはしんどいので(個人的にはSAGAとかウィザードリィとかレンタルしたいんですが、ほかの人のデータでやりたくないっすよね(笑)、スポーツゲームやアクションゲームを最初はレンタルさせて頂きます。今後もゲームボーイソフトを増やして行きますので是非ご利用ください。

ニンテンドークラシックミニ(通称ファミコンミニ)に関しては、お客様が客室のTVにつないでいただいて遊んでいただく形になります。 昨年末あれだけはやったので説明は不要だと思いますが、30本の内蔵ソフトが楽しめます。
ちなみに副支配人の私が一番おすすめはやはり!!
「スーパーマリオ3」ですね。
何度やっても面白いですし、適度な難易度でお子様からご年配のお客様まで楽しんでいただけることと思います。
サクッとクリアしたい方へのアドバイスですが、 「笛のステージで笛を使ってください」 みんな知ってると思いますが、一応・・・。
その他アイスクライマーで奥様や旦那さんと対戦してもよし、イーアルカンフーで息子さんをぼこぼこにするもよし。 是非当ホテルにお泊りの方は一度レンタルしてみて下さい。
でわアポアホテルでお会いできる日を楽しみにしております。
詳しい情報などはこちらからどうぞ!