お釈迦様の骨をまつった舎利殿の二層・三層が金箔を貼りめぐらしているところから金閣寺と呼ばれるが、正しくは「鹿苑寺」と言い、臨済宗相國寺派の禅寺。金閣を中心とした庭園・建築は極楽浄土をこの世にあらわしたと言われる。世界文化遺産に登録されている。椿やアセビ、紅葉が美しい。西園寺公経の山荘を足利義満が別荘北山殿とした北山文化の中心。金閣の初層は寝殿造・二層は武家造・三層は仏殿造。
金閣寺について

- 営業時間
- 公開 9:00~17:00
- 所在地
- 〒603-8361 京都府京都市北区金閣寺町1
- 電話番号
- 075-461-0013
- 交通アクセス
- 車で 約120分
金閣寺について│四日市、近鉄駅周辺でビジネスに最適な格安のホテルをお探しの方はアポアホテルへ!